「京都に行こう!」
古都に旅に行く時、必ず調べるのがパワースポット。
歴史を感じると共に、せっかくなら良いパワーを吸収してきたい。そんな風に思うことも多いのではないでしょうか。
ネットを検索すると、特集している媒体がたくさん出てくることからも、そう思っている方が多いことがわかります。
日本有数の観光地のひとつである京都には、ジャンルを問わずさまざまなパワースポットがあります。本記事では、厄除けや健康、縁結びなどのカテゴリーに分けておすすめのパワースポットをご紹介します。ぜひ京都旅行の参考にしてみてください。
Relux Journal 京都のパワースポット17選!おすすめ神社や穴場スポットも紹介 より引用
ただ、あなたのエネルギー状態によっては、パワーが強すぎて合わない場合もあります。
せっかく楽しく企画した旅行なのに、残念な結果になってしまうことだけは避けたいですよね。
ここでは、「京都のパワースポットはやばい?」と心配になっているあなたに、京都のパワースポットについて解説していきます。
京都のパワースポットはやばい?
あまりの本気度というか空気の重さ、人の邪念のこもり具合に怖くなり、「こんな生半可な気持ちで頼んだらこっちがやられる」と思う方もいます。
それほどパワーが強いところが多い、ということですね。
その代わり、自分のエネルギー状態と合えば、最高に良いパワーとなって、あなたを助けてくれます。
京都の【最強】金運・恋愛運・健康運パワースポット20選!
では、実際にはどのような神社がパワースポットとして人気があるのでしょうか。
注意喚起も含め、知っておくと便利かもしれません。
日向大神宮
「京のお伊勢さん」と呼ばれる日向大神宮。
ここのお勧めは、の左側の山道を少し登ったところにある天の岩戸です。
天照大御神がお隠れになったという岩戸神話に基づくもので、巨岩をくりぬいて通り道ができています。
ここをくぐりぬけると罪穢れが祓い清められて福を招くとされ、これを「ぬけ参り」といいます。
節分の日にぬけ参りをしてそれまでの厄を落とし、心身を清めて立春を迎える風習があるそうです。
蚕ノ社
正式名称は木嶋坐天照御魂(このしまにますあまてるみたま)神社。
その名の由来は、境内に蚕をまつる「養蚕神社」があるためと言われています。
本殿西に建てられているのは京都三珍鳥居の一つ、三柱鳥居。三つの鳥居を正三角形に組み合わせた形が特徴です。
その中央に組石の神座があり、宇宙の中心を表すとされています。
現在は柵などで囲われているため近づくことはできませんが、以前は三方向から拝めるようになっていたといいます。
賀茂別雷神社(上賀茂神社)
賀茂別雷神社は、京都でもっとも古い神社と言われています。
白い馬を神の使いとして祀ることから、乗馬発祥の地とも言われています。
厄除けや恋愛成就、仕事運、そして雷の御神威により電気産業の守護神として有名です。
賀茂御祖神社(下鴨神社)
賀茂御祖神社も、古い神社として有名です。五穀豊穰や厄除けの神として信仰されています。
二本の木が途中で一本に結ばれた連理の賢木は、縁結びの神として有名です。
九頭竜大社
九頭竜大社は九頭竜弁財天大神という慈悲の女神が祀られています。
八方塞がり除け、厄除け、病気平癒、などの御利益があると言われています。
九回まわるお千度が有名ですよね。
九頭竜弁財天大神の言葉を記した十二種類のおみくじも人気があります。
北野天満宮
北野天満宮は、菅原道真公を御祭神としておまつりする天満宮・天神社の総本社。
北野の天神さまと呼ばれています。入試合格・学業成就・文化芸能・災難厄除の後利益があると言われています。
最近は鬼切丸という刀を見に、アニメのファンが訪れることも多いようです。
清水寺
清水寺は、修学旅行などでも取り入れられることが多い「清水の舞台」で有名な寺院です。
滝の水は観音様の金色水や延命水と呼ばれていて、長寿、健康をはじめとした学業、良縁のご利益があると言われています。
清水寺の境内には、暗黒の中を大きな数珠を頼りに進んで行き、大きな石に触れて、願い事をひとつだけする。
という胎内めぐりというスポットが密かに人気があるようです。
狸谷山不動院
狸谷山不動院は、多くの狸の置物があることで有名です。
ガン封じ、厄除け、病気平癒、交通安全、のご利益があると言われています。
スポーツや芸能関係の方もお参りに来る方が多いようです。
御金神社
御金神社は、黄金の鳥居で有名な神社です。
金山毘古命は金属の神様を言われていて、昔は農具や鏡などの神様と崇められたいました。
近年では、この黄金の鳥居を金に見立てて、金運アップを祈願する人も多いようです。
豊国神社
豊国神社は、豊臣秀吉公、豊臣秀頼公、豊臣秀長卿を御祭神とする神社として有名です。
仕事関係の方が訪れることが多く、出世開運、厄除招福、良縁成就、商売繁昌 のご利益があると言われています。
京都美術工芸大学から奉納された運山青昇龍も素敵ですね。
八坂庚申堂
八坂庚申堂は、見ざる・言わざる・聞かざるの三猿の像が有名です。
色とりどりのカラフルなくくり猿の前で写真を撮る方も多いですよね。
欲をひとつ捨てると、ひとつ願い事が叶うと言われています。
地主神社
地主神社は、縁結びの神様として有名です。
目を閉じて片方の石から歩き、無事にもう一方の石に辿り着くことができると、恋愛が成就すると言われている、恋占いの石があります。
車折神社
車折神社は、境内を埋め尽くす赤い玉垣で有名ですね。
学業成就、試験合格、金運、恋愛、芸能の御利益があると言われています。
祈念神石も外せません。多くの芸能人、有名人が訪れる芸能神社として有名です。
伏見稲荷大社
伏見稲荷大社は、千本鳥居で有名ですよね。
「おいなりさん」として、御利益は五穀豊穣を主にしていますが、次いで商売繁昌、家内安全、諸願成就にも効果があると言われています。
安井金比羅宮
安井金比羅宮は、縁切り神社としてとても有名です。
中でも、縁切り縁結び碑はいろいろな意味で口コミがあり、話題となっています。
縁切り神社と言われていますが、悪縁を切った後に良縁を結んでくれる御利益もあります。
八坂神社
八坂神社は、祇園さんとして親しまれてきた神社です。
因幡の白兎の由来から、主に縁結びにご利益があると言われています。
他にもハートの絵馬があったり、美容水というご神水があったりと、女性には嬉しいご利益があります。
京都ゑびす神社
京都ゑびす神社は、「えべっさん」の名で親しまれていますよね。
七福神で唯一日本生まれの商売繁盛の神様が祀られている神社で、庶民救済の神と言われています。
商売繁盛、旅行安全、豊漁等のご利益があると言われています。
松尾大社
松尾大社は、醸造祖神という酒蔵の神様を祀っているとして有名です。
境内に御神垂が湧く、霊亀ノ滝、亀ノ井の名水があるので、酒造家の信仰が厚いと言われています。
他にも開拓、治水、土木、建築、商業、文化など、さまざまな御利益があります。
貴船神社
貴船神社は、雨を降らせたり、止ませたりする龍神様を祀っていると言われています。
見ることはできませんが、奥宮本殿の真下には龍穴があるそうです。気が整いそうですね。
御利益としては、運氣隆昌、えんむすび、諸願成就などがうたわれています。
満足稲荷神社
満足稲荷神社は、「満足さん」として親しまれていますよね。
開運、商売繁盛の御利益があると言われています。
狐やひょっとこが踊る節分祭が有名です。
龍にゆかりのある京都のパワースポット巡り最強ルート【2024】はこれ!
瀧尾神社、龍安寺、泉沸寺の雲龍院、神泉苑、貴船神社、平安神宮、下鴨神社。
こちらがお勧めです。
ただし、時期や季節によっては見れないイベントもあるので、しっかりと下調べしてから行くと、取りこぼしが無く楽しめます。
京都のパワースポットで悪運を浄化する参拝方法
お勧めは、まず最初に「清めの社」を参拝し、自分のエネルギー状態を整えておくことです。
悪い運気や因縁を持ち込むことで、せっかくの御利益が逆効果になってしまう可能性があるからです。
まず、清めの社で二礼 二拍手 一礼の作法で参拝をし、心身ともに清めましょう。
まとめ
京都には、最強のパワースポットが数多くあります。
せっかく来たのだから、いろいろなところに足を運びたい!と思われるのも当然ですが、
あらゆるところにお願い事をしたり、同じ願い事をしたりするのは「強欲」という、マイナスの判断をされてしまう可能性があります。
なおかつ、旅の疲れが出て、パワーが弱っていたり、体調が悪くなっていたりしていると、そこに付け込んだ低俗な霊や、悪いエネルギーを取り込んでしまう場合があります。
お願い事をするときは、充分下調べをして、自分に合った場所を厳選するようにしましょう。
「京都 パワースポット やばい」を検索する人がよく思う疑問4選
電話占いウィル
\ こちらのページ限定特典あり /
電話占いピュアリ
\ 初回15分無料鑑定キャンペーン中 /
エキサイト電話占い
\ LINE限定特典もスタートしました! /
コメント