- 「みんなが『伊勢神宮、最高!』と言っているので、行ってみたい。なにか準備することはある?」
- 「夫の社内旅行で伊勢神宮に行くのだけど、夫婦で行くのは良くないと聞いた。大丈夫?」
あなたは、いま。テレビやSNSで伊勢神宮を見て、急に行きたくなったのではないでしょうか。
もしくは、彼からずっと行きたかった伊勢神宮旅行に誘われて、「やったー!」と喜んだのもつかの間。
「夫婦やカップルで行くのは良くないらしいよ」という情報を耳にして、頭を悩まされているところなのかもしれません。
なぜカップルで行くのがダメなのか理由もわからず、でも、伊勢神宮には行きたい!という気持ちに挟まれ、悩まされていては、ストレスが溜まっていくのも当然です。
一方で、不安なまま訪れてしまうと、全然楽しめなくなってしまう可能性もあります。
せっかくの彼との旅行。それもずっと行きたかった伊勢神宮。解釈を間違えて残念な旅行になるのだけは避けたいですよね。
このタイミングで本記事にたどり着いたあなたは本当によかった!本記事を読み終えたあとには、伊勢神宮を訪れる前に知っておいたほうが良い情報を確実に知れるようになっています。
そこで本記事では、「伊勢神宮に行ってはいけない人とか、ある?」と悩むあなたに向けて、以下の内容を解説していきます。
- 伊勢神宮に行ってはいけない人とは?
- 伊勢神宮で参拝すると危険な人とは?
- 伊勢神宮は夫婦で行ってはいけない?
- 伊勢神宮へ行ってはいけない日はある?
- 伊勢神宮に呼ばれる人とは?
- 伊勢神宮で願いが叶うサインとは?
- 伊勢神宮で人生が変わる?
- 伊勢神宮の不思議な出来事や体験談
- まとめ:ルールを守って伊勢神宮で参拝を!
- 「伊勢神宮 行ってはいけない人」を検索する人がよく思う疑問4選
伊勢神宮に行ってはいけない人とは?
「お伊勢さん」「大神宮さん」と親しく呼ばれる伊勢神宮は、正式には「神宮」といいます。神宮には、皇室の御祖先の神と仰ぎ、私たち国民の大御祖神として崇敬を集める天照大御神をお祀りする皇大神宮(内宮)と、衣食住を始め産業の守り神である豊受大御神をお祀りする豊受大神宮(外宮)を始め、14所の別宮、43所の摂社、24所の末社、42所の所管社があります。これら125の宮社全てをふくめて神宮といいます。
伊勢神宮「神宮について」より引用
日本最大のパワースポットのひとつにあげられる伊勢神宮。
観光でも皆さんが訪れたい場所として選ぶことも多いのではないでしょうか。
マナーを守れない人
ゴミをポイ捨てする、大声で騒ぎ立てる、侵入禁止の看板を無視する、人の迷惑を顧みない、など。
神社でなくても、一般常識が守れない人は、ネガティブなエネルギー状態である場合が多いので、
低俗な霊や動物霊など、ネガティブなものが引き寄せられてきます。
周りの迷惑になることももちろんですが、本人にとっても良いことはひとつもないので、要注意です。
あとは、神社でより良く過ごすために、以下の「神社のルール」を知っておくと良いでしょう。
- 鳥居をくぐる前に一礼する
- 参道は真ん中を避けて歩く
- 手水舎で手と口を清める
- お参りは二礼二拍手一礼
- 大声で話さない
神社のことにまったく興味がない人
そもそも、興味がなければ行くことにはならないので、友達や、なんらかの付き合いで行くことになったとしても
意味がある引き寄せが行われている場合もあるので、行ってみたほうが良いです。
その時は、前準備として、しっかりと伊勢神宮のことを調べ、その場所での振る舞い方などを学んでおくと良いでしょう。
そのようなことをしたくない。もしくは「否定している」場合は、恩恵にあやかろうとせずに、一切なにもせずに
空気のように通り過ぎることをお勧めします。
霊感が強い人や感覚が鋭い人
霊感や感覚が鋭い人は、人が多い日はできるだけ避けた方がよいです。
多く人が集まるということは、ネガティブなエネルギーを持つ人もいれば、パワーを吸い取る人もいます。
そんなエネルギーが渦巻いている中に入ると、気にあてられてしまう可能性があるからです。
特に、自分のエネルギー状態が弱っているときはお気をつけください。
できるだけ、人が少なそうな曜日、時間を選び、エネルギー状態が整っているときの参拝を選びましょう。
感謝を伝えられない人
これは神社に限られたことではないですが、普段から自分の思いや願い事だけを押し付けて、感謝しない人は
負の貯金が溜まっています。
せっかく伊勢神宮で良いエネルギーを得ようとしても、もともと負の貯金がたくさんある人は、
到底、プラスマイナスゼロにはなりません。むしろ、欲にまみれたエネルギーを発しているので、
同じ波長を持ったものが引き寄せられてきて、さらに負の貯金が増えてしまう可能性が高いので要注意です。
ご神木を触ってしまう人
「神社にあるものにはパワーが宿っているので、触るとパワーをもらえる」という話をよく耳にします。
もともと、神社側から触ることで縁起をかつぐようにされている石や仏像などは大いに活用していただきたい
と思いますが、中には、普通に生えている大木や建物などに触る方もいるようです。
神宮司庁広報課は「木に触ると落ち着くという方もいらっしゃるので禁止はしませんが、『御利益がある』というのは神宮にもともとあるお話ではないので」と困惑する。
産経WEST「わがまま勝手な参拝で神社悲鳴…ご神木に抱きつき、川に投銭 マナー守って初詣を」より引用
実際、触られることで樹皮が弱くなったり、根を踏み荒らすことで痛んだりする杉も多く出てきているようです。
これは行き過ぎると自然破壊に繋がる行為になるので、気をつけましょう。
Q. なぜ、参道の杉には竹が巻いてあるのですか?
A. 以前、参拝の記念に杉の皮を持って帰られる方がいたため、対策として竹が巻かれたようです。また参拝者の衣類で擦れて傷まないようにするためでもあります。樹木の木肌が傷むことがないように、皆様もご協力をお願いします。
伊勢神宮 伊勢神宮の「ギモン」と「ふしぎ」 より引用
写真撮影をしてSNSへアップすることが目的の人
最近では、「〇〇に行ってきました!」ということをSNSなどにアップしたいためだけに訪れる人も見かけます。
神社の良さ、訪れる人へのマナーへの注意喚起、などをPRするためでしたら大歓迎ですが、
マウントを取るだけの行為だった場合、特に撮影のためにマナーや迷惑を顧みない行為をするような場合は、
同じエネルギー状態のものが引き寄せられてくるので、要注意です。
伊勢神宮に行く途中でトラブルがあった人
伊勢神宮に行く計画をしていたのに、直前で予定が合わなくなったり、行く途中でトラブルがあった場合。
「その日は行かないほうがよい」というお知らせである可能性が高いです。
あとは、そもそもがあなたと伊勢神宮とエネルギー状態が合わない場合もあるので、
何回もそのようなことが起こるときは、参拝する神社を変えることを検討してみてはいかがでしょうか。
タイミングが合わなかったり、波長が合わない場合は、無理して行っても逆効果になってしまう可能性があります。
伊勢神宮で参拝すると危険な人とは?
エネルギー状態が弱っている人や、ネガティブに陥っている人は、伊勢神宮のパワーに耐えられないので
心身ともに整えてからの参拝をお勧めします。
伊勢神宮には多くの人が訪れます。中には、負のエネルギーを持った人や、それに惹きつけられてきた低俗な霊、
いたずら好きの動物霊などもいますので、そのようなものにあてられてしまう可能性があります。
そのような低俗な霊は、お願いを強要したり、叶わなかったことに対して文句をいうような人が大好きなので、
ますます振り回される状態になってしまうかもしれません。
自分ばかりが得をしようと考えている人には、同じエネルギーを持ったものが引き寄せられてきますので、結果、損するようなことになるかもしれません。
伊勢神宮は夫婦で行ってはいけない?
伊勢神宮の本宮で祀られている神様が、天照大御神(あまてらすおおみかみ)という女性の神様ということから、
「夫婦やカップルで行くと天照大御神が嫉妬する」と、諸説、いわれていますが、
実際はそのようなことはありません。
太陽神と巫女の性格をあわせ持ち、国の平穏を見守る徳の高い神様である天照大御神が、男女の仲に嫉妬するような狭い心の持ち主とは考えづらいため、この説は迷信であるといえるでしょう。
ECナビ「「男女で伊勢神宮に行ってはいけない」といわれる理由」より引用
一緒に行ったことで別れたカップル、ご夫婦、が多いのは、それだけ参拝数が莫大に多い、ということもありますし、
元々別れる縁があった間柄であった可能性が高いです。
長い人生において、お二人の最善を鑑みた結果、お別れになった可能性もある。ということです。
伊勢神宮へ行ってはいけない日はある?
結婚や引越し、家や会社を建てるなど。大きなことをするときに、縁起が良い日、悪い日、というのを
調べることが多いです。
では、神社に行って良い日、悪い日というのはあるのでしょうか。
伊勢神宮へ行ってはいけない日
- 忌中 神道では人の死を「穢れ(けがれ)」としている為
- 不成就日 なにをしても成就しない、縁起の悪い日
- 鬼宿日 家庭に入る婚礼は、鬼と鉢合わせになることから、結婚関係には古くから不向きとされている
- 赤口 赤舌神という神様の部下である鬼が人々を悩ます「凶」の日といわれている
- 仏滅 六曜の中で最も凶日
以上の日は、なるべく避けたほうが良いといわれています。
伊勢神宮に行った方が良い日
- 神吉日 神様のご神徳を授かる日
- 一粒万倍日 種籾一粒が万倍ものお米になることから、なにかをはじめるのによい日
- 天赦日 神様が天に昇り、天がすべてをゆるす日とされる最高の吉日
この日を選んで行くと、更に良いとされています。
調べれば、あれこれと説が出てきますが、自分が「行きたくなったし、行ける!」となったタイミングが一番いいかもしれません。
伊勢神宮に呼ばれる人とは?
伊勢神宮でなくても、なにかに呼ばれたようにその場所を訪れる、という人が一定数います。
どのような人が、どんな感じになるのか。参考までに、その傾向を見てみましょう。
伊勢神宮に呼ばれる人の特徴
伊勢神宮に呼ばれる人の特徴としては、当然ながら、伊勢神宮のことが大好きで、よく知っている人。
そして、伊勢神宮の神々を信仰していて、日々、大事にしてくれている人。
そんな人が、なんらかの節目や変わり目を迎えたときや、深い悩みに陥ったとき。
伊勢神宮に行くご縁がまた、できる可能性が高いです。
伊勢神宮に呼ばれる時
テレビやネットでの情報、友人、知人との会話で、頻繁に伊勢神宮のことを耳にするようになったり、
ふと「今度の休みに行こうかな」などと思い浮かんだとき。
伊勢神宮に呼ばれている可能性があります。計画を立ててみてはいかがでしょうか。
いろいろなタイミングが合って、スムーズに行ける展開になったときは、
その場所に呼ばれている(行くタイミング)である可能性が高いですね。
伊勢神宮で願いが叶うサインとは?
伊勢神宮で、願いが叶うサインのひとつと言われているのが「自然の動物に出会う」です。
諸説、龍に出会ったという体験も。伊勢神宮では動物は神の使いとして神聖なものとされています。
もう一つのサインとして、祈っているときに、ご正殿を隠している御幌(みとばり)が揺れる、という現象です。
動物と出会いたいがために、侵入禁止のところまで足を踏み入れたり、
御幌(みとばり)が揺れるまで居座ったりするようなことは
そもそもが穢れた行為なので絶対にしないようにしましょう。
伊勢神宮で人生が変わる?
伊勢神宮に行くことによって、今までの自分と動き方が全然変わってきた、という人を多く見かけます。
しかし、行った人、誰もが変わるのではなく、準備が整っている人のところに変化がやってきている
のかもしれません。
変わるタイミングで伊勢神宮に行っている、という可能性もあるということです。
伊勢神宮の不思議な出来事や体験談
他にも、動く龍を見た、や、白いチリらしきものがたくさん舞い上がっているのを見た、など。
不思議な体験をした人が多くいるようです。
その体験が切っ掛けとなり、エネルギー状態がポジティブ全開になることで起こる不思議体験もたくさんありそうです。
まとめ:ルールを守って伊勢神宮で参拝を!
日本最大のパワースポットのひとつにあげられる伊勢神宮。
観光でも皆さんが訪れたい場所のひとつとしてあげられる有名な神社です。
それだけ、全国から多くの人が訪れる場所ですので、みんなが気持ち良く時間を過ごすためにも、
場所を荒らさないように、ひとりひとりがルールを守って参拝をしましょう。
「伊勢神宮 行ってはいけない人」を検索する人がよく思う疑問4選
電話占いウィル
\ こちらのページ限定特典あり /
電話占いピュアリ
\ 初回15分無料鑑定キャンペーン中 /
エキサイト電話占い
\ LINE限定特典もスタートしました! /
コメント